武田邦彦先生講演会in青森のお知らせ

お知らせ

我らが武田邦彦先生の青森での講演会のお知らせです。
次々と進むメガソーラーや洋上風力発電の建設。
私たちの生活を守るために、今私たちが知っておくべきことがあります。
再生可能エネルギーとは一体何なのか!?
それは、青森県や日本全国に本当に必要なのか?
生態系や人体への影響はないのか?
脱炭素の実現に向けた再生可能エネルギーの設備投資を支援するための予算はどうなっているのか?
そして、なぜ国民の電気代が高くなるのか?
テレビや新聞では伝えられない本当のことを武田邦彦先生が独自の切り口で語ります。

日 時:令和6年6月1日(土)14時00分~16時00分(開場13時00分)
会 場:あおもり県民福祉プラザ 県民ホール(青森市中央三丁目20-30)
テーマ:再エネ賦課金のしくみ「なんで電気代は高くなったの⁉️
参加費:大人 1,500円(事前予約、当日とも) 
    高校生以下 無料
申込方法:https://aogakuyuukai-takeda.peatix.com/
    ※Peatixからお申込みができない方は下記メールフォーム又はFAXにてお申込みください。
    メールフォーム⇒https://00m.in/Ndpsk
    FAX:017-726-5643(申込者氏名、参加人数、連絡先を明記してお申込みください)
お問合せ:080-5554-0171(上野) または 090-3661-1742(西脇) まで
その他:駐車スペースが限られているため、できるだけ乗り合い、もしくは公共交通機関をご利用ください。
  【交通機関】
  ●市営バス 中央環状線「県民福祉プラザ前」下車
  ●JR青森駅前3番乗り場乗車「働く女性の家前」にて下車。
  ●タクシ—JR青森駅より約10分
主 催:あおもり楽悠会&絡合会

なお、その後はお楽しみの懇親会、それから翌日は青森めぐりです。

懇親会:18時〜
参加費:6000円(お酒代込)
※二次会は恒例のカラオケ!?

●6月2日(日)「青森を楽しもう会‼️
       ※原則として6月1日に参加した方対象。(参加自由)
        以下、訪問予定先

 ① 三内丸山遺跡(縄文時代を感じよう!)
 ② そびえ立つ風力発電(こんなの作っていいんかい?)
 ③ 青森の伝統工芸・津軽塗りを学ぼう!

お近くの方はぜひ、ご参加ください。